| 
 THz Fabry-Perot Etalon(TFPF) は、2つの平行な反射面が一定距離のファブリーペロー干渉計です。
 標準的な両平面ウィンドウよりも高い平面度・平行度でエタロンを構成し、エタロンの厚みを高精度に測定します。
 
 | 
          
            | 標準仕様
 
 
              
                
                  | 材質 | HRFZ-Si |  
                  | タイプ | テラヘルツ波用ファブリーペローエタロン |  
                  | 直径 | 25.4mm〜150mm |  
                  | アパーチャ | ≧90% |  TFPEは以下の用途でも使用可能です。
 ・TDSシステム較正
 ・ナローバンドTHz発振器の調整
 ・スペクトル法を用いたTHz帯での厚み測定
 
 TFPEはナローバンドフィルタとしても使用できます。エタロンの僅かなズレで透過帯の調整が可能です。
 
 
 | 
          
            | 使用例
 | 
          
            | TFPE使用例として、サンプルの厚みを正確に測定するTDSシステム手順の較正を行います。下図1は実験用のセットアップです。 
 
 | 
          
            | 図1:実験用セットアップ | 図2:厚み3.042mmのTFPE透過スペクトル(@ 0.5〜1Thz域) | 
          
            |  
 
 |  
 
 | 
          
            | この実験ではTFPE透過スペクトル測定も行われ、回折最大値間の距離を決定しています。図2を参照下さい。 距離、HRFZ-Siの屈折率(3.416)が与えられれば、TFPEの厚みが計算できます。計測値は品質保証書の値と一致するはずです。
 不一致の場合は、TDSシステムに不具合があります。
 
 | 
          
            | 
 メーカ標準ラインナップ
 | 
          
            | 
              
                
                  | 品番 | 直径 | 見積厚み | エタロンのパラメータ |  
                  | 実際の厚み*1 | フリースペクトル帯(FSR)*2 | バンド幅 | Finesse(F)*3 |  
                  | TEFPHRFZ-Si-D25.4-T3 | 25.4mm | 3.0mm | 3.042mm | 14.4GHz | 5.5GHz | 2.6 |  | 
          
            | *1:0.001mmの精度での測定 *2:フリースペクトル帯(FSR)はTFPEの縦モード間の周波数オフセット
 FSR=c/2nL, cを光のスピード, LをTEPEの厚み, nをHRFZ-Siの屈折率としてFSRを計算
 *3:Finesse(F)はFSRとバンド幅(FWHM)の比、F=(2xπ)/(-Ln(R^2)), RはTFPEの反射コヒーレント
 
 |